酒のある日々

東京郊外日野市在住のシニアfujisanが日常を発信しています。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

夜中にドライブ大晦日

大晦日、青空にわずかに浮かぶ雲を見上げながらウォーキング。 陽射しを浴びている公園も道路も閑散としている。 物流センターに沿って歩けば救急車のピーポピーポ音だけがやけに響く。 のどかな場所はこの辺りだけ? 昨夜夜中2時頃に通過した日野バイパス…

年末に凍るグリーンで楽しむゴルフ

9時スタートの都ゴルフに到着したのは1時間前。気温は零度。 同伴プレーヤー3人は練習場だが僕は余裕のモーニングコーヒー。 厚手の長袖の上ににセーターを着て更に防寒ベストでスタート。風力1~2の風でティーグランドの芝も凍る。 途中の売店ではトイ…

プール行かずに図書館へ

朝から雨☔本格的な雨☔初冬に降る冷たい時雨(しぐれ)。降ったりやんだりするかと思いきや、昼過ぎまで降り続く。雨降りでなければ自転車漕いでプールだが、行くのをやめた。ヨガに参加する妻が車で行くから一緒に行こうと誘われたが、時間を合わせて帰るのも…

八王子卸売りセンターでPayPay使えず

昨日の午前中に妻と《八王子総合卸売りセンター》に行ってきた。12月は八王子市内の指定ショップの買い物でPayPay支払いをすると25%戻ってくる。八王子卸売りセンターでもPayPay支払いが可能ということだった。先週予約していた函館旅行は大雪の為に飛行…

銭亀の冬眠ケースを準備

毎年12月の声を聞けば我が家のペット《ゼニガメ》の冬眠用の入れ物を物置から出す。プラスチック製で食器入れなどに使っていた箱だ。今年は11月末になっても冬眠する気配を感じさせなかった銭亀だが一週間前あたりからの気温低下でその気になったようだ…

眠いながらも図書館と郵便局

ただ飛行場間を往復しただけの旅行客は、夜中にWカップ《フランスvsモロッコ》を見ていたが今朝は8時に起きた。攻撃的な両チームの対戦は面白かったから目を擦りながら最後まで頑張って見た。 午前中にあくびを噛み殺して図書館と郵便局に行ってきた。 2週…

函館旅行は無念!疲れた一日

夜中のWカップ《アルゼンチンvsクロアチア》中継を見ていたが6時には居間に下りた。函館の今週の天気予報を確認すれば雪!ばかり。それでもまさか函館空港に着陸出来ないとは想わなかった。 函館行きの飛行機は12:45発。 羽田空港には11時前に到着し…

函館旅行の準備

明日から2泊3日の函館旅行。先ほど荷物をまとめてリックに詰めた。 旅行会社からのスケジュール表は4日前に郵送された。娘がJALのサイトにアクセスして座席を確保してくれた。✈️ただし往路だけしか座席の予約が取れなかった。帰路は当日に函館空港のカウ…

晩秋の富士と見納めの紅葉

朝も夕方もウォーキングをしたくない季節になった。陽射しを浴びてひとまわり。 TV映像では七合目以上は雪景色と言っていたが…。我が目にはすっかり冬支度した富士山。わずか一年半しか住んでいなかったが、このUR(当時は住宅公団)の4階の角部屋から見える…

函館の冬旅に防寒グッズ

一週間後に予約を取っている《函館デラックスホテルの温泉とグルメ旅》。まだチケットや詳細案内が届いていないが新聞広告で概要はわかる。 函館と言えば"朝市の海鮮丼"。見所と言えば"函館山からの景色"かな。夜景を見に行くには時間的に厳しいかな。食べ歩…

丸池湧水見て鹿児島空港

鰻丼懐石の昼食後、最後の見学地『丸池湧水』へ。日本の名水百選に選ばれているところだ。『丸池湧水』は周囲を歩いても10分程度の小さな湧水だった。湧水池の形は丸というより三日月形だ。近所の子供たちの遊び場になっているようだ。わざわざ見に行くと…

黒酢製造元で鰻丼懐石

ツアーバスが世界遺産の仙巌園を出発したのは予定時間から30分~40分遅れ。桜島と錦江湾を一望できる『城山展望台』へ。鹿児島市の街並みの向こうに噴煙たなびく桜島がよく見える。 景色はもういいから何か食わしてくれ! 遅めの昼食は鹿児島県産の鰻丼…

仙巌園で庭園巡りの60分

JR最南端の西大山駅から桜島を望む雄大な庭園『仙巌園(せんがんえん)』に向かう。90分の移動予定だったが鹿児島市内の渋滞に捕まり30分遅れ。途中にトイレがある駐車場が無いとかで添乗員の女性と鹿児島育ちの運転手が揉めていた。横暴な口を聞く運転手…

JR最南端のローカル線に乗る

指宿フェニックスホテルの夜明けは小雨。 先ずはJR最南端のローカル線指宿枕崎線の開聞岳の入り口駅『開聞駅』に行く。1日の乗客は50人前後とか。無人駅である。駅舎はない。ポツリぽつりの雨をしのげる屋根の下には10人程度の立ち見客。 土手上が開聞…

指宿名物の砂蒸し風呂で混浴

長崎鼻の乙姫を祭る龍宮神社と灯台を見て2日目の宿は『指宿フェニックスホテル』。指宿名物の砂むし風呂を体験できる。ホテルの部屋は久し振りの和室。部屋で浴衣姿に着替えてから直ぐに名物の砂蒸し風呂へ。男女兼用の砂蒸し風呂は男女別の温泉内より行く…

長崎鼻の灯台と龍宮神社

池田湖畔に建っている黄金の鳥居の次は薩摩半島最南端にある『長崎鼻灯台』へ。 長崎鼻は薩摩半島の最南端に突き出た岬。浦島太郎が竜宮へ旅立った岬と言い伝えられ「竜宮鼻」の別名を持ち、乙姫様を祀った龍宮神社もあります。またその名にふさわしく、夏は…

池田湖畔で黄金の鳥居

勝負に勝つ!の釜蓋神社の次はイッシーで有名な池田湖畔にある『黄金の鳥居』。 池田湖で名の知れたイッシーこと大ウナギは見られなかった。地元の話ではウナギの長さは2m。胴回りは50センチとか。水槽で泳いでいる?疑わしい話ではあるが。 開聞岳を一望…

函館ガイド雑誌と防寒靴

本格的な冬らしい気温になった今日、ジーパンの下にタイツを履き図書館まで行ってきた。図書館から借りてきたのは《函館観光ガイド》と小説を一冊。 ついでに靴のチェーン店に寄り、防寒靴を見てきた。厚手の靴下を履いて行かなかったので買っては来なかった…